学校回りでの自転車

きょう、新しい自転車を京都側で導入した。安物だが、せいぜい2,3kmを使うものなので質は気にしないことにした。ある程度走って必要最小限の付属品があればいい。大学の直近、最狭義徒歩圏内には意外と飯屋や普段使いの店屋がなくてチャリがないと難儀するのだ。部室もちと遠くにあることだし。

 

市バスに往復440円払うより駐輪場代を払う方が安いという判断だが、いかんせん一番交通費を浮かせられる阪急の、烏丸駅四条河原町のあたりにはいい駐輪場が少ない。一時預かりは300円/dayが基本で、安い月極のところは埋まっている。

 

更にひどいことに、四条河原町から北西側には複雑怪奇な自転車通行規制がかかっていて、ある通りは終日、ある通りは8時から24時、あそこは8時から21時、どこそこは13時から24時などとめちゃくちゃである。そして、なぜかそんなところに駐輪場が多数軒を連ねているのは困惑すら覚える。駐輪場の目の前の道路が乗って通れないとはこれいかに。それでもけっこうな利用者がいる様子なあたり本当に立地のいいところは少ないらしい。

 

まあそもそも四条と河原町の通りは人が多過ぎでチャリでぶち抜けたものではない、その北西側は狭い狭い路地に高級な飯屋や居酒屋が軒を連ねていてやはり乗れたものではない、こまごまとしすぎて逆に駐輪場が立てやすい、といったのが理由なのであろうが。

 

めんどくさい北西側を避けて東の祇園四条で駐輪所を見つけてよく見ずに使ってみたところ、入場時点で課金される一日300円どころか350円の所だった。バスよりましだが悲しい。