私的メモ:オスマン国難1.35

日本語modを知らないので訳語は雑

まとめ

軍事アイデア3つ、統治アイデア2つ、君主の能力合計15、西欧に属国込み50領、イェニチェリに特権は最低限 それまで絶対主義を高めて対処

 

イェニチェリ√

①イェニチェリを制御せよ

以下の条件全て

内的葛藤国難開始から3年経過

イェニチェリ忠誠80以上

イェニチェリ連隊が全体の50%未満

正統性90以上

イェニチェリ反乱国難中でない

報酬:軍事点統治点人的、反乱国難後の決断解禁

忠誠80以上が少しネックか。軍質アイデアに均衡点バフがあるので使いたい。

 

②-1 軍を現代化せよ

以下の条件全て(状況により変化)

軍量が上限以上

イェニチェリ連隊が全体の10%未満

影響50%以下orイェニチェリ階級なし

正統性90以上 安定度2以上 軍事アドバイザー3以上

軍事点12以上

イェニチェリ反乱中でない 

報酬::軍事点統治点人的熟練度軍伝統正統性と時限バフ

有能君主でイェニチェリに特権をあまり渡さない事。

 

②-2 デヴシルメの枷

loosen devshirme特権なし

軍事アイデア3つ以上完遂

軍事アドバイザー3以上

安定度3

反乱国難中でない

報酬:人的、piety25 国家改革微変更

絶対主義時代でアイデアは5つ、外交統治影響から1つ諦める必要があるのがつらい。6つめ完成まで国難発動を遅らせるのも手か。

なお国難発動前に済ませておかないとアイデアコスト+100%の苛烈な補正で全く進まない。

 

③マンスレ軍

反乱国難済or

②-2条件+イェニチェリ反乱軍なし、階級影響40以下or階級なし

報酬:イベント発生 国家改革変更 反乱国難後は軍の西洋グループ化、違う場合はイェニチェリ連隊コスト-33%が中心

②-2の達成ができれば特に問題ないか。

------------------------------------------------------

エヤレト√

①エヤレト危機

内的葛藤国難開始から3年経過

エヤレト反逆国難なしor開始から1年

属国で僭称反乱and独立反乱なし

報酬:統治点、時限バフ(開発度由来独立欲求低下)

システム上エヤレトの独立欲求はそこまで気にならなかった(影響アイデア抜きだとそこそこ厳しい?)

 

②エヤレト叛逆を終わらせよ

自分と属国でエジプトに25領 ペルシャに40領 西欧に50領

自国と属国に反乱軍、反乱軍占領地無し

外交点獲得12以上

全属国の独立欲求10%未満

報酬:統治点、エヤレト叛逆国難オフ コアエヤレト化しやすくなる

軍は余るので適宜反乱軍退治に張り付ければ達成可能。あと名君限定。

 

パシャ√

①統治を再構成せよ

政府改革7

統治点獲得15以上

統治アイデア2つ以上完遂

統治アドバイザー3以上

報酬:国家改革強化 統治点

こちらもアイデア制限。辛い。

②パシャに反対せよ

国難開始から3年経過

パシャ国難なしorパシャ国難開始から5年

反乱軍とその占領地なし

パシャ領なしor125領の非トルコ文化パシャ領

パシャ除去補正なし

安定度2以上

報酬:パシャ国難オフ 統治外交軍事350ずつ

パシャ制度は自治度が乗る以上弱いので使わなければ済む。

 

ハーレム√

①ハーレムを制御せよ

内的葛藤国難開始から3年経過

ハーレム国難なしorハーレム国難発生から3年

弱体化されたハーレム補正or

アドバイザー全部3以上

君主の能力合計10以上

正統性60

これも名君指定。

 

②女性の権利

君主の能力合計15以上

正統性90以上

僭称者反乱なし

安定度3

宮廷アイデアor威信100

報酬:内的国難終了後の国家改革変化、栄光

名君指定が非常に厳しい。君主点強化のミッションがあるので取っておかないと地獄か。京都御所のアプデで君主店を1/1/1盛れるのでそこまで行けるとやりやすい。

 

4√解決後

新しい夜明け

4√完遂

国難なし

安定度3 破産なし 汚職2%未満 借金6口未満

報酬:永久補正(安定度コスト、正統性、統治効率、絶対主義上限)

がんじがらめ

ポリクリ生活は案外変わり映えせず、登校して話を聴いてレポート作って発表しての繰り返しである。講義に出ている頃はどんな授業を受けただの、この先生がどうなどとネットに流すこともできたがポリクリでは個人情報周りを中心に守秘義務があって、うっかりそれに触れてしまわないよう安全側に倒すと言えることがだいぶ少なくなる。

 

失うものが無くなった無敵の人や身ひとつ守ればよい身軽な人が世間を騒がせているが、6歳の末から始まった学校教育がいよいよ佳境を迎えて、しくじれば今までの積み重ねがパーになる状況では慎重になってしまう。

 

3年弱にもわたる長期休暇を終えて、休みじゃないときの立ち回りかた、余暇の捻出の仕方を忘れてしまったのかもしれない。このブログの更新頻度も長期休暇が終わってからしだいに減少しあやうく1か月経ちかける程のていたらくである。学校をすっぽかせば時間ができるが、今はそうすると面倒なことになるので今まで以上にできないし。

 

大学が京都の『いいところ』にある都合交通の便はJR阪急の民には悪く(京阪沿線だと近くて便利だ)、今は自転車の時間が長くて移動中に何かするにも困る。英単語のアプリを入れてちょっと課金してみたがこれもいつまで続くことか。

 

 

【再】カフェインの運用

とかく自身の睡眠欲求を叩き潰して時間通りに動かないといけない世の中においてカフェインは便利である。しかし連用すると逆に調子を崩すことになるので気を付けないといけない。

 

楽しみで飲むお茶やコーヒーにある分はよほど多くなければ処理できているものとして、問題になるのがペットボトルのコーヒーやエナジードリンク、あるいは錠剤の眠気覚ましの為に用いる高用量カフェインである。

 

カフェインは安価でどこででも手に入ってよいのだが、長く使っていると効かなくなってくるし倦怠感や吐き気ばかりが強くなる。そのため、個人的には使った日数分だけカフェインを減らすことにしている。1日使うなら次の日は使わない、1週間連用するなら次の1週間は使わずに回復に充てるなんて具合である。

 

また、カフェインの不便な副作用として吐き気、胃の違和感がある。これはカフェイン錠と一緒に胃薬を飲むことでいくらか軽減されてよい。また、できれば食べ物を突っ込んでから飲むようにもしている。

そして意を介さず、ではなく、胃を介さず見られても安全な方法で体内に突っ込む方法もあるのだが正しい使い方ではないため書かないでおく。これをすると数分で効いてくるので最初の体内カフェイン濃度を確保するために大量に飲まなくてよいので助かる。それに関係する論文もあったので、どうやら自分一人の持論ではないらしい。

 

文明生活を無事に過ごすためにうまく運用していきたい。

ポケモンSV S2 対戦メモ

 

1 バンギ、セグレ、ガブ、ラウド、サーフ、ガア ●

→バンギ(妖) サーフ ガブ

こちらがコノヨ、ラッシャ、サザンのため初手テラスの妖一貫に苦しむ。バンギを引かせるのにラッシャを消費してしまいガブの逆鱗で3タテを喰らう。

 

2 サザン、耳、マリルリ、ドラパ、サーフ、アルマ ○

→サザン、ミミ、アルマ

初手サザンミラーで、気合玉で消し飛ばすことに成功。ミミは呪い身代り痛み分け型で、ヒトムで呪いを受けてから鋼サザンに戻して悪波連打して後続もろとも成敗。

 

3 サナ 草トム ドラパ ドオー ガア ガブ ●

→ドラパ ガブ(炎)

身代わり鬼たたドラパに半壊させられる。焦って切った鋼サザンに祟り目が等倍で刺さり後続のガブに一掃され敗北。

 

4ラウド カイリュー セグレ 猫 ミトム フロル ○

→フロル セグレ(電) 

バレルでフロルを削って寝かせて猿の起点に。毒菱は当方4匹まで無効なので気にならない。セグレ(電)に1積ドレパンで半分入れたところ降参。

 

5エルレ ラウド ミトム 猫 カイリュー 塩

→猫 ラウド(炎) ミトム

初手コノヨが猫の叩き+フレアソングでやられる。寝たラッシャに出てきたミトムを地面テラスで受けてサイクル戦に。猫ミトムにバレルが強いとはいえごり押しを受け敗北。

 

2022年

しかしまあ、今年はめちゃくちゃに長かった。学年が変わる3月まではバイトもしていたし、学年が変わってからはCBT、OSCEといった自動車免許でいえば効果測定と仮免の実技試験のようなものに落ちないようにするのにだいぶ手間を取られた。結局CBTは通したものの成績がふるわず、OSCEの方も1科目補習で呼び出されてしまったが。

 

ニュースにしても、2月末から21世紀とは思えないようなのが現在も継続中でありその余波で回りまわって色々と値上げしている。必需の食糧飲料に燃料の値上げもしんどいが、海産物も近海ものが枯渇しつつあるのもあって高い。

くら寿司など去年の勢いで食べてたら2割3割は多く取られる感覚だ。あとはカニなど、今年はアラスカの禁漁で手に入らなくて当然なのに高値で輸入しまくって大丈夫なのだろうかと思わないでもない。

 

卑近な例では近所の自販機のペットボトルコーラ(カロリーオン)が180円になっててびっくりした。別に山の上でもホテルでもないのに。ペットボトル代と電気代がよほど辛いらしい。

 

あとは12月から、いよいよ3年弱のコロナ休みが終わってしまって毎日の物理的な登校が必須となる病院実習が始まった。慣れない作業、患者さんとのやりとり、雰囲気や移動経路の把握などてんてこ舞いな内にまずは3週間のカリキュラムを終えた。今は冬休みだがこれが人生で最後から2番目である。5年の冬はまあ休めるが、6年の冬休みは小学校の時と一緒であってないようなものだからだ。その次は何十年後になるか分かったものではない。

 

3年、平日に自由にできる時間が多すぎたことで鈍ってしまったのか、文字通りの9時5時、水曜は昼までで時折16時帰り、そんな生活でも忙殺感を覚えてしまう。どうやら私は週40時間労働には向いていなかったらしい。といっても、大学を出てしまえばこれでも余暇だらけなのだ。

2024年度からの働き方改革である程度保護はされた上でも昔エナジードリンクのCMで歌われた24時間どころか、28時間の連続勤務が週1ぐらいで普通にある。仮眠していようが職場にいて電話一本でたたき起こされる時点で労働時間であることは間違いない。ふつうの残業と合わせたら過労死ラインが最低限であるようだ。

 

ある程度の金と潤沢な体力、そして時間が揃うのがこの大学生時代だ、それを意識しながら過ごすようにしたい。