登校(物理)

最近つとに、大学への登校が求められる機会が多くなってきた。大学の立地は京阪沿線からなら便利、阪急沿線でも悪くないのだが私のようなJRの民にはすこぶる不便で、自転車の時間を入れても京都駅までの20何キロより京都駅からの5kmそこそこの方が時間がかかるくらいだ。

 

だいたい片道1時間、往復2時間である。講義3時間の為に2時間かけるのはしんどい、1コマ90分の為に120分かけるのは徒労感さえある。とはいえこの時期になると切るには惜しい、サボると厳しい講義ばかりで出ないわけにもいかない。

 

輪にかけて問題になるのが費用である。駐輪場に200円(これはオプションだが)、JRで京都まで往復800円、京都駅からバスで往復440円と合わせて1500円近くかかる。4時あるいは5時半までフルにある日は昼飯を食べないわけにいかず、これで合計2000円を超える。

 

これを阪急にすれば多少浮くのだがやや遠く、駐輪場の立地が悪い。駐輪場というのは10mでも20mでも近くにあってほしいものであるが駅直結の駐輪場は高く、それ以外も北側はほぼ皆無で南側には少し奥に行った所にしかない。

 

2年半前に物理的な登校を求められていた頃にはバスを嫌って、丸太町まで地下鉄で行ってそこからチャリに乗り換えていた覚えがある。これを四条河原町付近にできれば安くなり大学周辺の諸々へも行きやすくなるがどうだろうか。

 

四条河原町周辺、うちほとんどは四条河原町から北東、には自転車通行禁止の時間帯が細かく設定されており大変なことになっている。面倒な規制を回避でき、そこそこ近くて安い駐輪場として先斗町に月極のものがある。人気しているらしいが取れたらそこから通うことにしよう。