ダイパリメイク

 今日の0時からポケモンのダイパリメイクをやっている。今は3番目の事務リーダーを張り倒して少し進んだところで止めてある。これで来週がテストでなければ心置きなく遊べたものの、そうではないのでやや残念である。いっそ試験の缶詰の時に持ち込んでやろうか。

 

2D3Dの違いこそあれ、原作にかなり忠実にできているものの今感じている所で3つ良改変ポイントを感じている。

まず地下が、地下での通貨として用いていた玉のサイズが大小2つに統合された上で強いポケモンが湧く空間が追加された。4世代の御三家はどれもほどほどに使いやすく、更にリメイクで技の追加(ポッチャマの甘えるとか)や早期化など強化が行われているが、地下には進化済or(元)無進化の強いポケモンが湧く。現在自分のデータでのエースはストライクである。高い攻撃と速さから特性で強化された翼を連打...するまでもなく一撃で沈む。適当に使っていると4倍弱点の岩技が飛んできてあっさり沈むのはご愛敬。

 

それと経験値分配の仕様変更により全体的にこちらが強化されている。原作では御三家に経験値を集中させ、ついでに序盤鳥旅パ最強として名高いムックルを筆頭とするサブポケ数体に学習装置を持たせて経験値を配り、フィールド用の秘伝枠はレベル3のまま、なんてのが基本であった。これが今作は控え全員に経験値が加算されるのでモリモリパーティーが強くなる。適当にやっててもレベリングが必要な事態にはならないだろう。そのせいでゲーム内の交換で得たエース格のフーディンのレベルが上がり過ぎて反抗期に入ってしまった。まあ次の事務リーダーを張り倒すまでの我慢である。地下でゴースを拾ってきた(ゲーム内資金がだいぶ消耗した)ので代用として育ててみようか。

 

あと、こちら側が強化されたこともあるがプレイしているときのテンポが良くなった。HPゲージがさっくり飛ぶようになったことが大きい。自転車はやや癖のある動きをするようになったがまあ慣れ次第だろう。